リフォーム

  1. ホーム
  2. リフォーム
  3. リフォーム工事 【リフォーム工事】
キッチン・LDK

リフォーム工事 【リフォーム工事】

西東京市 戸建て リフォーム工事

中古戸建てを購入されたお客様よりリフォーム工事の御依頼です。

設備類の交換と部分的な内装や電気工事等の内容となりました。

 

キッチン

キッチンはメーカーのシステムキッチンが付いてましたが、新規にされたいとのこと。デザインや価格を考慮しながら、現場の条件に合わせてお客様と商品を検討させていただきました。

今回はキッチンの使い方に自由度が高いTOOLBOXのオーダー天板をご採用いただきました。オーダー品で幅や奥行を細かく指定できるので、両袖壁があっても綺麗に納まります。

またこれは天板のみなので、お客様のご希望に応じて高さをミリ単位で調整して設置できます。

油跳ね等、近年はキッチン周辺にキッチンパネルを使うことが多いですが、今回は素敵な色のタイルをご採用頂きました。

工事途中の状況ですが、出窓カウンターもタモ無垢材で作り直し、北欧のようなキッチンの雰囲気に。最後に流し台の下に、造作した収納を設置しました。

 

ユニットバス

既存もユニットバスでしたが配管等があり少し狭いデザインの為、新規ユニットバスを設置しました。

構造上以前より広くなり、木質風のアクセントパネルとアイボリー色で温かみのあるユニットバスになりました。

 

洗面化粧台

洗面化粧台も年数が経っていたため、新規に交換となりました。

ナチュラルで少しレトロな雰囲気の洗面台です。選んでいただいた壁紙との相性も合っていて素敵です。

 

トイレ

最後にトイレです。今回は2階のトイレのみ交換となりました。

一体型のトイレをご採用頂きましたのでスッキリした印象に。元々壁埋込の収納がありましたが、パイン集成材で収納を作り直して設置しています。木質のものが空間に一つあるととても居心地がいいですね。建具や巾木は既存のままなので、その色に合わせたクッションフロアと壁紙をお選びいただきました。とてもかっこいい仕上がりになりました。

その他LDKや階段のクロス張替えや、扉を1か所壁にしたり、照明器具等電気配線等必要な工事も施工させていただきました。

様々な施工制限と予算がある中、お客様にもご協力いただき予定通り仕上げることが出来て新学期に間に合いました。

今回はエコ設備を多用しているため、「子育てエコホーム支援事業」にて補助金を活用しています。

新生活が楽しくなるリフォーム工事になったら幸いです。