その他
ソファベンチ製作 【造作家具工事】
練馬区 戸建て ソファベンチ製作
今回はリフォームの現場でお客様よりご相談頂いたソファベンチ制作のご依頼です。
室内リフォームに合わせて、ダイニングのソファを収納もできる木製のソファベンチへ交換しました。
お客様のイメージを元に、使いやすい機能と納まる寸法に設計して、材質などご相談させて頂きました。
とにかく多く収納がしたいとのご希望でしたのでソファ座面内や背面、背面上部、背面横からそれぞれ収納できるように設計させていただきました。また収納したいものの寸法も頂いたので、そちらが収納できるよう寸法を調整しました。
座面下の一部収納は金物の兼ね合いや天板の重さなどを考慮して、座面下にオットマンや小さいカフェテーブル代わりになるキャスター付き収納を提案、ご採用頂きました。
大工さんに切出・加工してもらい、パーツごとに組立てから現場で最終調整をしました。
予算の関係上、見える部分はパインの集成材を使い、構造部分や背面など見えない部分は合板を使っています。
集成材部分はビスが見えないようにすべて埋木処理を行ってます。
箱型なので大工さんが加工して作る家具ですが、それでもやはり板材が少し曲がっており、数ミリ誤差が出たり2人がかりでも組立が難しい部分がありました。途中当て木をしながら固定していきます。
仕上げ塗装はお客様自身でDIYされてとてもきれいに仕上がってました。長く住まいで活躍してくれる家具になると嬉しいです。